鷲羽山展望台は雨… 景色は真っ白でした。
9:20、楽しみにしていた四国水族館に到着しました。
先に、みんなへのお土産を買いました。
それでは、いざ水族館へ! 四国水族館は、四方を海に囲まれた四国の豊かな水景を再現しています。ステキな空間が広がっていました。
11:00、イルカのショーが始まりました。イルカとトレーナーの方が、楽しくいろいろなことに挑戦しています。イルカたちの驚きの能力やかわいらしい仕草を堪能しました。
20:00、入浴が終わり、自由時間になりました。交流を深めています。
お土産も財布の中と相談して買っています。
21:00、係会、班会です。今日一日を振り返り、それぞれの反省と明日の予定を確認しています。
明日もステキな1日となりますように… おやすみなさい
あいにくの雨模様で、1~5年生は校内遠足をしました。
まずはみんなで体育館に集まり、「紙ひこうき大会」です。
お兄さんお姉さんに折り方を教えてもらいながら、みんなで紙ひこうきを作りました。
紙ひこうきができたら試しに飛ばしてみて、もっと遠くまで飛ぶように工夫したり飛ばし方を練習したりしました。
その後、学年ごとに、誰が遠くまで飛ばせるか競争をしました。
最後に、各学年のチャンピオン同士が対決し、全校のチャンピオンを決めました。とても盛り上がった「紙ひこうき大会」でした。
紙ひこうき大会の後は、北条児童センタ―の方に来ていただき「いどうじどうかん」を行いました。
縦割り班ごとに協力して、新聞紙を棒状に丸めてつなぎ合わせ、二十面体を作る活動を行いました。
みんなで協力しながら、制作に没頭しました。
お弁当は各教室で、みんなで仲良く食べました。見晴らしのいいベランダで食べているところもありました。
お昼からは各学級で、レクリエーションをしました。コマやパッチンがえるを作ったり、お絵かきしりとり、ハンカチ落とし、ジェスチャーゲームなどをしたりして楽しみました。
とても楽しい一日になりました。
10:06、広島平和記念公園に到着しました。原爆ドームを背景に、集合写真を撮りました。
原爆の子の像の慰霊碑の前で4校合同のセレモニーです。
「私たちは、今あるこの平和を大切にし、世界が平和であることを願い続けます。そして、二度と同じ過ちを繰り返さないことを、ここにいる一同、心から誓います。」
各校で平和を願って作った折り鶴を捧げました。
広島平和記念資料館へ移動し、見学しました。被爆前後の広島の様子、原爆による影響などの展示を見て、原爆の恐ろしさや平和の大切さについて学びました。
*
11:45、広島お好み村に到着しました。昼食で、広島お好み焼きです。いただきます!
おいしくて、食べることに夢中になりました。ごちそうさまでした、おいしかったです!
27日、28日は6年生にとって待ちに待った修学旅行です。朝5:55に6年生の正岡っ子たちが集合しました。みんな、ワクワク感でいっぱいです。
出発式
さあ、いよいよバスに乗り込み出発です!
天気が心配ですが、浅海小、難波小、立岩小の仲間のみんなと一緒に、楽しい時間が過ごせます。保護者の皆様や先生たちに見送られ、広島に向かいました。お見送りをしていただいた皆様、ありがとうございました。
結団式(来島海峡SA)
しまなみ海道入り口にある来島海峡SAで、4校そろっての結団式を行いました。
今にも雨が落ちてきそうな曇り空の中、正岡っ子たちが集団下校しました。
*
明日27日、明後日28日の天気予報を確認すると、梅雨前線や湿った空気の影響で雨が降る見込みです。1年生から5年生は藤山健康文化公園への遠足を計画していましたが、下記のような対応を取ります。
【1~5年生】
27日(木) 雨が降っても降らなくても、この日を「校内遠足」とし、学校内で活動します。
○ お弁当が必要です。
○ 北条児童センターの地域活動支援事業である「いどうじどうかん」を活用する予定。
28日(金) 金曜日の時間割の授業をします。
○ お弁当が必要です。
※ 両日の下校時刻等はtetoruでお知らせしますので、ご確認ください。
*
6年生は明日から待ちに待った修学旅行です。もう荷物の準備はできているでしょうか。今夜は早く寝て、しっかり体調を整えておきましょう。
明日からの天気が心配ですが、6年生の正岡っ子の持つパワーで雨が降らないことを願っています。明日天気にな~れ!!
2、3年生:国語
1校時、2、3年生の教室を訪問すると、国語の授業をしていました。2年生は、「なかまの言葉と漢字」の学習をしていました。
数、教科など、仲間の言葉を集めて発表していました。
この時間も今日の学習リーダーが活躍しています。
3年生は、途中、学習アシスタントの先生と一緒に図書室へ移動し、「クラスの生き物ブック」の学習をしていました。
興味のある生き物を選び、図書の本を読んで分かったことを発見メモにまとめていました。
4、5年生:国語
1校時、4、5年生の教室を訪問すると、複式で国語の授業をしていました。5年生は「すいせんしよう町じまん」の学習をしていました。
自分たちの住む町の自慢できるものを決め、どう伝えるか、聞き手が納得するような構成を考えていました。
4年生は「リーフレットで知らせよう」の学習で、2つのグループに分かれ、ロイロノートを使って分担してリーフレットを作成していました。