正岡っ子のみなさん、充実した連休を過ごしていますか。
3月になりました。登校日数は、6年生はあと14日。1~5年生はあと15日です。3月は今年度のまとめをしつつ、新学年の準備をする月です。よい1年のしめくくりができるように充実した時間を過ごしましょう。
明日、みんなを学校で待っています。
今週の予定をお知らせします。
4日(月) 卒業記念植樹(6年生:八竹山)13:30学校出発
5日(火) 6年生を送る会(2、3校時)
特別日課(1~2年生:下校予定時刻13:45、3~6年生:下校予定時刻14:35)
6日(水) 薬物乱用防止教室(5、6年生)、通学班会、フッ化物洗口、ICT支援員来校
7日(木) 卒業式全校練習
特別日課(1~2年生:下校予定時刻13:45、3~6年生:下校予定時刻14:35)
8日(金) ぽかぽかタイム、卒業式全校練習、図書の貸出最終日、いじめ0の日
特別日課(1~2年生:下校予定時刻13:45、3~6年生:下校予定時刻14:35)
お昼の放送で、図書委員会と栽培委員会からお知らせがありました。
図書委員会からは「今日の昼休みに図書室で読み聞かせを行う」ということ、栽培委員会からは「栽培委員会の仕事や学校で育てている植物について知ってもらうために栽培クイズをする」ということでした。
昼休み、図書室を訪問しました。たくさんの正岡っ子が図書委員の登場を待っていました。登場までに一発ギャグ大会が始まりました。
いよいよ図書委員の読み聞かせが始まりました。2回目なので、読むスピードや声のトーンなどレベルアップしています。さすが!
外は荒天ですが、図書委員のみんなのおかげで心がぽかぽかと温かくなり、優しい雰囲気になりました。図書委員のみんな、ありがとう!
図書室を出て1階のフロアを見ると、栽培クイズを解く正岡っ子が集まっていました。
協力しながら考えて解いていました。ちょうどいい難しさのようです。クイズを企画した栽培委員のみんな、ありがとう!
天気予報の通り、朝から雨がしとしとと降っています。遠足を延期しましたが、明日は天気が回復しそうです。
今日は、4年に一度の「閏(うるう)日」です。4年前の2月29日は土曜日だったので、学校はお休みでした。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため全国一斉の臨時休業が翌週から行われました。その時、5年生は1年生。6年生は2年生でした。
5、6年生:書写
1校時、5、6年生の教室を訪問すると、書写の授業をしていました。
まず、5年生を覗いてみるとタブレットで何か調べていました。今日のテーマは「自分の好きな言葉」だそうです。
言葉が決まって書き始めました。どんな言葉を書くのでしょうか。
6年生を覗いてみると、こちらも自分の好きな言葉を考えていました。
卒業を控えた6年生は、どんな言葉を選んだのでしょうか。
3、4年生:道徳
1校時、3、4年生の教室を訪問すると、道徳の授業をしていました。「日本人の手でオルガンを」というお話です。
目標に向かってがんばる人や応援してくれる人について話し合いました。目標を達成するためには、どうすればいいだろう?
本日(2/29)に予定していた「なかよし班遠足」を明日の3月1日(金)に延期をしました。
▢ 本日(2/29)の天気予報が、雨時々曇(降水確率60%~80%)であること
▢ 明日(3/1)の天気予報が、曇のち晴(降水確率30%~10%)であること
▢ 本日(2/29)より明日(3/1)の最高気温の方が、少し高い予報であること
などから判断しましたので、ご理解の程よろしくお願いします。
【連絡】
▢ 本日(2/29)と明日(3/1)は、お弁当が必要です(給食はありません)。
▢ 本日(2/29)は、金曜日の時間割です。
▢ 下校時刻について
・本日29日(木) 1~2年生 下校14:35 、3~6年生 下校15:30
・明日1日(金) 全校下校 14:35
よろしくお願いします。
5校時終了後、委員会活動がありました。
運営委員会
赤白ブロック集会の打合せです。楽しみ!
図書委員会
読み聴かせ第2弾の練習です。楽しみ!
栽培委員会
押し花のブックマークを作っています。
栽培クイズを発見!
健康委員会
石鹸や手指消毒液の補充をしています。ありがとう!
1年間、どの委員会もみんなの学校生活を支え、縁の下の力持ちとして、それぞれの役割を果たしてくれました。ありがとう!
残り1か月ですが、よい締めくくりができるようお願いします。
One for all, All for one
3校時、ひまわり学級の教室を訪問すると、ICT支援員さんと一緒にタブレット(ロイロノート)を使って学習していました。
担任の先生が質問を送ります。それを見て、調べたり答えたりしています。
今回の質問は、春に向けて育てていく野菜についてです。これからの活動が楽しみになってきましたね。
5、6年生:保健
2校時、5年生の教室を訪問すると、5、6年生が保健の授業で「薬物乱用の害と健康」について学習していました。
「薬物乱用」と聞いて、どんなイメージがする? それぞれがイメージすることを伝え合い、発表しました。
今後、警察署の方を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を行います。事前に授業で学んでおくことで、薬物乱用や薬物依存の体への影響など、さらに理解が深まりますね。
1、2年生:生活
2校時、1年生の教室を訪問すると、1、2年生が生活の授業をしていました。2年生が作った「成長すごろく」をみんなで楽しんでいました。
それぞれのすごろくに夢中になっています。
終了後、1年生は成長すごろくをした感想を書きました。いいところをどんどん見付けています。
2年生は、自分が作った成長すごろくを家族の人に紹介するためのCM(コマーシャル)づくりに進みました。
ロイロノートを使って、オリジナルのCMを作ります。声も録音するようです。楽しみですね。
日差しはあるものの、風が強く、気温が上がりません。このような日でも、たくさんの正岡っ子が元気に運動場で外遊びをしていました。
大谷選手のグローブは、今日は5年生の正岡っ子が使う日です。この風景も、日常になってきました。
広い運動場では、3、4年生が鬼ごっこ(ケイドロ)をしているようです。思いっきり体を動かして、楽しんでいます。
途中、自然と5年生が加わって、学年関係なくケイドロをしていました。微笑ましい一コマです。
朝、風が強く寒く感じますが、冬の日差しを浴びて正岡っ子が元気に登校しました。
「おはようございます!」という気持ちの良い挨拶の声が、地域に響きます。
*
1校時、運動場から元気な声が聞こえてきました。3、4年生が体育の授業で、サッカーをしていました。
まずは、足でボールを扱うことに慣れることですね。ボールは友達です!
どうすれば上手くパスできるだろう。自分の考えを出し合いました。
昨日(25日)の午後、愛媛県武道館で令和5年度「えひめ子どもスポーツITスタジアム」表彰式が開催され、本校3年生、4年生、5年生、6年生の正岡っ子が表彰を受けました。
表彰状の授与
3年生:スローアンドキャッチラリー 県3年生1位
5年生:スローアンドキャッチラリー 県5年生1位
6年生:スローアンドキャッチラリー 県総合1位
4年生:長なわ跳び 県4年生1位
6年生:長なわ跳び 県総合1位
声の合った大きな返事をし、立派な態度で表彰を受けることができました。
続いて、演技披露です。スローアンドキャッチラリーと長なわ跳びの演技披露に、5年生と6年生の正岡っ子が出場しました。時間がくるまで打合せや練習をしました。いつもと違う会場、雰囲気にだんだんと緊張感が漂ってきました。
スローアンドキャッチラリーの代表は、正岡小の5年生です。最初にインタビューを受け、簡単に練習した後、気持ちをひとつにする円陣です!
いよいよ演技披露です!
3分間、精一杯演技披露をすることができました。会場から大きな拍手があり、大変ありがたかったです。よくがんばりました、5年生のみんな!
長なわ跳びの代表は、正岡小の6年生です。最初にインタビューを受け、簡単に練習した後、気持ちをひとつにする円陣です!
いよいよ演技披露です!
連続240回、最高の演技披露をすることができました。よくがんばりました、6年生のみんな!
8の字ジャンプの代表の西条市立西条小学校4年月組の演技披露、レッツリズムダンスの代表の西条市立吉岡小学校5年生の演技披露もすばらしく、愛媛県内のいろいろな小学校でがんばっている仲間がいるんだなと、大変刺激を受けました。
終了後、地元テレビ局の取材を受け、6年生の代表がはきはきと答えることができました。
大きな舞台で大変貴重な経験をすることができました。引率してくださった保護者の皆様、ITスタジアムの関係者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。