ブログ

稲刈り体験活動(3~6年生)

2023年10月13日 12時49分

本日、3、4校時、正岡地区まちづくり協議会や高田地区の皆様のご協力のもと、3年生、4年生、5年生、6年生の正岡っ子たちが稲刈りの体験活動をしました。6月に田植えをしてから115日、ついに稲刈りの日を迎えました。

IMG_5788 IMG_5797

田植えの頃に比べて稲が成長している様子を見て驚いていました。

 6月20日  IMG_9092

10月13日 IMG_5796

いよいよ稲刈りです。まずは稲刈り経験のある6年生が横一列に等間隔で並び、お手本を示しました。

IMG_5801 IMG_5802 IMG_5807 IMG_5817 IMG_5820

次に、5年生です。稲刈り作業の終わった6年生は、稲を束ねる作業を手伝いました。

IMG_5826 IMG_5828 IMG_5840 IMG_5842 IMG_5833 IMG_5834

次に、4年生です。

IMG_5850 IMG_5862 IMG_5859 IMG_5860 IMG_5861

ALTの先生も異文化体験で稲刈りにチャレンジしました。

IMG_5865 IMG_5872

最後に、3年生です。6年生がサポートにつきます。6年生のサポートのおかげで、要領よく稲を刈っていきました。

IMG_5873 IMG_5880 IMG_5897

最初は慎重に稲刈りをしていた3年生でしたが、慣れてくるとどんどん進んで稲を刈っていました。

IMG_5894 IMG_5895

稲を刈り、束ねた後、天日で乾燥させるため、稲木にかけていきました。落ちてしまった稲穂を見つけて拾っていく正岡っ子もいました。

IMG_5913 IMG_5919 IMG_5927 IMG_5944 IMG_5955 IMG_5958 IMG_5992 IMG_5981

約1時間、頑張って稲刈りを終えました。

IMG_5996 IMG_5999

「食べ物への感謝」を学ぶとともに「地域との交流」も図ることができる、とても貴重な体験をすることができました。

地域の皆様、そして保護者の皆様、本日は誠にありがとうございました。

IMG_6000 - コピー IMG_6002 - コピー IMG_6004 - コピー IMG_6006 - コピー

発表会に向けて(1、2年生:生活)

2023年10月13日 09時21分

1、2校時、1、2年生は、合同で生活科の授業です。町探検の発表会に向けて、準備・発表はラストスパートです。

IMG_5774 IMG_5775 IMG_5776

みんなが楽しくなるような工夫をしていて、1、2年生の頑張りがよく分かります。すばらしい!

IMG_5777 IMG_5783 IMG_5785 IMG_5780 IMG_5786

発表会まであと少しです。がんばれ、1、2年生の正岡っ子たち!

市教委教科等訪問(算数科)

2023年10月12日 16時56分

本日、松山市教育委員会学校教育課及び教育研修センターから2名の指導主事の先生方をお招きした教科等訪問がありました。この教科等訪問は、教科等の授業実践を通して研究協議し、教科経営及び指導方法の改善・充実に役立てることをねらいとしています。

本校は、「算数科」の授業・取組について発表し、今回の教科等訪問を通じて全教職員で研修しました。

一般参観授業

・第2学年 算数科「かけ算(1)」

IMG_5497 IMG_5503 IMG_5501 IMG_5498 IMG_5511

・ひまわり学級 算数科「お買い物」

IMG_5522 IMG_5521 - コピー IMG_5517 IMG_5526 IMG_5528 IMG_5532

・第3学年 算数科「円と球」

IMG_5534 IMG_5542 IMG_5545 IMG_5547

・第4学年 算数科「面積」

IMG_5550 IMG_5543 IMG_5553 IMG_5555

・第5学年 算数科「面積」

IMG_5561 IMG_5564 IMG_5565 IMG_5571

・第6学年 算数科「図形の拡大と縮小」

IMG_5576 IMG_5583 IMG_5586 IMG_5592 IMG_5596

焦点授業(第1学年 算数科「かたちづくり」)

IMG_5603 IMG_5609 IMG_5614 IMG_5620 IMG_5634 IMG_5639 IMG_5645 IMG_5661 IMG_5686 IMG_5693 IMG_5698 IMG_5699 IMG_5704

全体会

・本校の研究構想及び算数科の取組

IMG_5710 IMG_5712

・研究協議

IMG_5733 IMG_5730 IMG_5743 IMG_5754 IMG_5759

・指導助言

IMG_5762 IMG_5770

算数科の授業研究・取組を通して、学校の教育力(学校力)、教師の力量(教師力)を高めていく絶好の機会となりました。そして、これらの研修の成果が、正岡っ子たちに還元されるようにしていきます。松山市教育委員会学校教育課及び教育研修センターの指導主事の先生方、本日はありがとうございました。

陸上壮行会

2023年10月11日 14時10分

本日の昼休みに、来週17日(火)に行われる松山市小学校総合体育大会陸上の部に出場する選手を激励するために、壮行会を行いました。

IMG_5458 IMG_5460 IMG_5461

選手一人一人の決意の言葉

引き締まった、頼もしい表情をしています。

IMG_5459 IMG_5463

実演

全校の前で、練習してきた成果を発表します。

IMG_5470 IMG_5471 IMG_5472 IMG_5473 IMG_5474 IMG_5475 IMG_5476 IMG_5477 IMG_5478 IMG_5480 IMG_5481 IMG_5482

児童代表の激励の言葉

4年生代表からの力強い言葉です。

IMG_5483

全校児童による選手へのエール

有志の応援団がリードし、仲間のために心を込めた一体感のあるすばらしい応援です。

IMG_5487 IMG_5493

当日は、仲間の代表、正岡小の代表として、力を出し切ってほしいです。

One for all, All for one

応援しています!

水がこおる様子を調べよう(4年生:理科)

2023年10月11日 09時46分

1校時、理科室を訪問すると、4年生が理科の授業で「水がこおるときの様子」について実験をしていました。

IMG_5425

細かく砕いた氷の入った二重ビーカーに水や温度計の入った試験管を入れ、食塩水を加えた後、観察しています。

IMG_5426 IMG_5430 IMG_5438

2分おきに温度を計り、試験管の中の水の様子を観察します。

IMG_5437 IMG_5431

表やグラフに記録していきます。だんだんと水がこおっているようです。

IMG_5433 IMG_5447 IMG_5443

14分ぐらいたつとどのグループも水がこおっていました。

IMG_5446 IMG_5445 IMG_5449

いじめ0(ゼロ)の日

2023年10月10日 13時21分

松山市では、毎月10日を「い(1)じめをゼロ(0)にする日」としています。市内全小中学校でいじめをなくすための取組を継続的に実施し、松山市からいじめをなくしていく機運を高め、明るく健全な学校生活が送れるようにしています。

IMG_5372 - コピー

今朝、正岡小学校では朝の挨拶運動でいじめをなくす合言葉ののぼりを掲げ、登校してくる正岡っ子に元気な挨拶を届けました。学校からいじめをなくす意識を高めています。

IMG_5328 IMG_5331

いじめをなくす合言葉

「しない させない やめよういじめ クラスで みんなで せんだんスマイル」

IMG_5333 - コピー

昼休みには、縦割りのなかよし班に分かれて、レクリエーションをします。

      *

昼休み、なかよし班に分かれて、レクリエーションをして交流しました。

1班・6班:ドッジボール

IMG_5396 IMG_5401 IMG_5403

2班:ふえおに

IMG_5423 IMG_5406 IMG_5409

3班:けいどろ

IMG_5391 IMG_5413 IMG_5416 IMG_5418

4班:ばくだんゲーム

IMG_5376 IMG_5378 IMG_5379

5班:フルーツ・バスケット

IMG_5382 IMG_5383 IMG_5385 IMG_5387

それぞれ、5年生がリードして交流を深めました。

みんな笑顔でいっぱいになり、心が晴れやかになりました。

2のだんの九九をつかって(2年生:算数)

2023年10月10日 09時40分

1校時、2年生の教室を訪問すると、算数の授業でかけ算の学習をしていました。

担任の先生から問題が出された後、2の段の九九を使って考えました。図と式に表し、答えを導き出します。

2算 (16)

だんだんタイムで、タブレットを使って友達とそれぞれの考えを伝え合います。意見を交わしながら、考えが少しずつ深まっていきます。

2算 (9) - コピー 2算 (4) - コピー 2算 (3) - コピー

ロイロノートを使って全体で共有します。3つの考え方が出てきました。タブレットを使って、自分がどう考えて式に表し、答えを出したのか自分の言葉で説明します。

2算 (11) 2算 (14) 2算 (19) 2算 (20)

それぞれの考え方はどうか、全体で意見を交換します。

2算 (17) 2算 (25)

課題解決に向けて、よりよい考え方を模索しながら、授業がどんどん展開していきました。

すばらしい!

目の愛護月間・目の愛護デー

2023年10月10日 07時00分

10月10日は「目の愛護デー」です。これは、日付の「10」「10」を横にすると、人の顔の目と眉に見えるためだと言われています。また、10月1日は「メガネの日」で、「0」がレンズ、「1」がメガネのつる」と見立てたことからきているそうです。そこで、10月は「目の愛護月間」となっているそうです。保健室前の掲示も、目の大切さを呼びかけるものとなっています。

IMG_4337 IMG_4338

現在、スマートフォンやパソコンなどのデジタル機器が普及しています。目の愛護月間、愛護デーは、大人と子どもが一緒に目の大切さについて考え直すよい機会になりますね。

今週の予定

2023年10月8日 08時00分

正岡っ子のみなさん、充実した3連休を過ごしていますか。北条の秋祭りの真っ最中です。

明日の月曜日は、祝日「スポーツの日」です。

明後日、みんなを学校で待っています。

今週の予定をお知らせします。

 9日(月) スポーツの日、北条地方祭

10日(火) いじめ0の日、なかよし班遊び、ICT支援員来校、目の愛護デー

11日(水) 児童集会(陸上壮行会)

12日(木) 市教委教科等訪問(算数科)

13日(金) ぽかぽかタイム、稲刈り(3~6年)

IMG_4409

風早火事(ひのこと)まつり

2023年10月7日 19時40分

4年ぶりに「風早火事(ひのこと)まつり」が復活します。

IMG_5657

地域の方も正岡っ子も、みんな楽しみにしています。

IMG_4860 IMG_4863

【正岡地区屋台練り】

IMG_4975 IMG_4988 IMG_5003 IMG_4999 IMG_5029 IMG_5034 IMG_5039 IMG_5053 IMG_5064 IMG_5067

【宵の明星】

IMG_5085 IMG_5086 IMG_5089 IMG_5090 IMG_5092

【統一練り】

IMG_5124 IMG_5128 IMG_5154 IMG_5162

【宮出し】

IMG_5182 IMG_5186 IMG_5203

【御供獅子】

IMG_5227 IMG_5246 IMG_5249 IMG_5267 IMG_5272 IMG_5282 IMG_5284 IMG_5290 IMG_5297

【宮入り(みこし落とし)】

IMG_5305 IMG_5306 IMG_5318 IMG_5319 IMG_5321 IMG_5314