ブログ

リーダー学習(3、4年生:算数)

2023年7月4日 13時35分

3校時、3、4年生の教室を訪問しました。算数の授業で、4年生は1学期のまとめのテスト、

3年生はいろいろな棒グラフを調べる学習をしていました。

4年生は1学期に学んだ成果を出そうと、がんばってテストに取り組んでいます。

3年生は、棒グラフから分かることを読み取ろうと、グラフとにらめっこしています。

時間がくると、3年生の今日の学習リーダーが前に出て、答え合わせを始めました。

リーダー学習の進め方にも、少しずつ慣れてきています。

 

はいくとなかよくしよう ~わくわく出前教室~(1年生)

2023年7月4日 10時00分

本日、俳句づくりの名人の方を講師として学校にお招きし、1、2年生が俳句づくりについて

学習しました。これは、「わくわく出前教室」の事業の一つです。

まず、1年生からです。

最初に、俳句とはどのようなものかを学びました。俳句づくりのポイントになります。

そして、「はいくのたね」を探しに外に出て、思うこと、感じること、

気付いたことを探していきます。吟行です。

ひまわり、とうもろこし、きゅうり、朝顔…、運動場ではツバメが飛んでいます。

どんな俳句をつくりたいか、心が動いているようです。

栴檀(せんだん)の木に、アオバズクを見付けました。

教室に戻って、いざ、思い思いの俳句をつくっていきます。

1年生の正岡っ子たちは、それぞれの感性を発揮して、ステキな俳句をつくりました。

 みずいろの あさがおさいた つぎはあか

 まんまるい めでわたしみた あおばずく

 あさがおの つぼみもうすぐ はながさく

講師の方の俳句づくり教室は、私たち教員の学びになります。

日頃の授業づくりのヒントをたくさん見つけることができました。

本日は、ありがとうございました。

 

わくわく まちたんけん(1、2年生:生活)

2023年7月3日 11時35分

1、2校時、1、2年生が生活科の学習で、町探検をしました。

身近な地域の様々な場所や人々と関わり、地域の良さに気付くことをねらいとしています。

先生のお話を聞いて、さあ、出発です!

雨が心配ですが、交通安全をいちばんに考えて歩きます。

煙突が見えてきました。すると、近くにあるお酒を造っている建物のところに着きました。

働いている人が出てきてくれて、話をしました。

       

立岩川に沿って道を歩いて行きます。

道の右側は、道より低くなっていて、田んぼが広がっています。

國津比古命神社のある森が見えてきました。

今度は、道の右側は畑です。やっぱり、道より低くなっています。

畑では何を育てているのでしょうか?

道の右側に川が見えてきました。左側には、立岩川が流れているのに…

立岩川に架かる橋を渡って少し歩くと、おまんじゅうをつくっている建物に着きました。

どんなおまんじゅうをつくっているのでしょうか?

       

出発して、立岩川水辺公園に着きました。マラソン大会をする場所です。

少し休憩をしました。

みんな、夢中になってバッタを捕まえています。

出発して、最後に國津比古命神社に着きました。

とても急な石の階段があります。秋のお祭りでは、石の階段の上からおみこしを落とすそうです。

階段の上からは、正岡公民館と正岡小学校が見えました。ゴールまで、あと少しです。

公民館の横を通って、学校に着きました。

がんばって、歩くことができましたね。

 

7月のスタート 1週間のスタート

2023年7月3日 08時05分

7月がスタートしました。

そして、月曜日。1週間のスタートの日です。

空は、今にも雨が降りそうな梅雨空です。

正岡っ子が地域の方に見守られながら、元気に学校に登校しました。

久しぶりに全員そろっての集団登校です。

「おはようございます!」という元気な声が校舎に響きます。

 

今週の予定

2023年7月2日 08時00分

正岡っ子のみなさん、充実した時間を過ごしていますか。

6年生のみなさんは、ゆっくり休んでいますか。

7月になりました。1学期は、あと18日です。

明日、みんなを学校で待っています。

今週の予定をお知らせします。

 

3日(月) 交通指導、全校5校時

4日(火) わくわく出前教室(1、2年生)

5日(水) 児童生徒をまもり育てる日

      委員会活動、ICT支援員来校

6日(木) 

7日(金) PTA第2回評議員・学級PTA役員合同部会

      学校保健委員会

6年生修学旅行記(5)(NEWレオマワールド~解団式)

2023年7月1日 14時32分

11:50ごろ、NEWレオマワールドに到着しました。

なんとか、傘がなくても大丈夫な天気です。

まずは、昼食をもりもり食べて、エネルギーをチャージします

     

さあ、楽しもう

     

楽しい時間は終わりました。正岡小学校に向けて出発です。

石鎚山SAでは雨が降っていたので、バスの中で4校そろっての解団式を行いました。

この2日間、一緒に楽しく過ごした浅海小・立岩小・難波小のみなさんともお別れになります。

全員できまりを守って仲良く過ごし、最高の修学旅行となりました。

みんな、ありがとう

 

6年生修学旅行記(4)(2日目:ホテル出発~四国水族館)

2023年7月1日 13時15分

30日(金)、修学旅行2日目です。

朝、6:30に起床です。

「来た時よりも美しく」ができています。部屋の整理・清掃をして、準備完了です。

朝食です。今日も、もりもりおいしくいただきます すばらしい

7:50ごろ、退館式です。ホテルの方にあいさつをしました。ありがとうございました

     

9:15ごろ、楽しみにしていた四国水族館に到着しました。

先に、みんなへのお土産を買いました。

 

それでは、水族館へGO

四国水族館は、四方を海に囲まれた四国の豊かな水景を再現しています。

ステキな空間が広がっていました。

 

11:00、イルカのショーが始まりました。イルカとトレーナーの方が楽しく色々なことに挑戦しています。

イルカたちの驚きの能力や可愛らしい仕草を堪能しました。

 

6年生修学旅行記(3)(香川県:ホテルにて)

2023年7月1日 11時20分

18:50ごろ、夕食です。もりもり食べます たくましい

     

自由時間になりました。交流を深めています。お土産も財布の中と相談して買っています。

係会・班会です。今日1日を振り返り、それぞれの反省と明日の予定を確認します。

明日もステキな1日になりますように。

おやすみなさい。

 

6年生修学旅行記(2)(広島お好み村~香川へ)

2023年7月1日 10時48分

11:40ごろ、広島お好み村に到着しました。昼食です。

お皿いっぱいの広島風お好み焼きです。いただきます

おいしくて、食べることに夢中になりました。ごちそうさまでした

     

昼食後、マツダミュージアムへ移動し、見学しました。

ものづくり、クルマづくりの歴史を学びました。

展示している車に乗ることができ、ワクワクしました。

14:50ごろ、マツダミュージアムを出発し、宿泊施設のある香川県に向かいます。

     

バスの中でのレクレーションを楽しみ、途中、瀬戸大橋のほぼ中央にある与島PAで休憩です。

     

18:00ごろ、香川県にあるホテルに到着しました。入館式でホテルの方にあいさつをしました。

よろしくお願いします

 

6年生修学旅行記(1)(1日目:出発~広島平和記念公園)

2023年7月1日 09時35分

29日(木)朝、6:30に学校を出発しました。

まずは、しまなみ海道入り口にある来島海峡SAで、4校(浅海小・立岩小・難波小・正岡小)そろっての結団式を行いました。

広島までのバスの中では、4校の子どもたちが交流しています。このまま、いい天気が続くことを願って、みんなでてるてる坊主をつくりました。

     

9:50ごろ、広島平和記念公園に到着しました。原爆ドームを背景に集合写真を撮りました。

原爆の子の像の慰霊碑の前で4校合同のセレモニーです。

「私たちは、今あるこの平和を大切にし、世界が平和であることを願い続けます。そして、二度と同じ過ちを繰り返さないことを、ここにいる一同、心から誓います。」

各校で平和を願って作った折り鶴を捧げました。

広島平和記念資料館へ移動し、見学しました。被爆前後の広島の様子、原爆による影響などの展示を見て、原爆の恐ろしさや平和の大切さについて学びました。

事前学習で学んできたことと実際に自分の目で見たことにより、一層平和への意識が高くなりました。