個別懇談会2日目
2023年7月13日 13時00分本日は個別懇談会の2日目です。
保護者の皆様にはお世話になります。
1学期の子どもたちの頑張りをお伝えしたり、家庭での様子をお聞きしたりして、
充実した懇談にできればと思います。
暑い中になりますが、よろしくお願いいたします。
本日は個別懇談会の2日目です。
保護者の皆様にはお世話になります。
1学期の子どもたちの頑張りをお伝えしたり、家庭での様子をお聞きしたりして、
充実した懇談にできればと思います。
暑い中になりますが、よろしくお願いいたします。
AETの先生が正岡小で最後の授業を終えると、6年生がサプライズでやってきて
お礼の言葉を書いた寄書きをプレゼントしました。
短い間でしたが、楽しい英語の授業をしてくださって、本当にありがとうございました。
4月から正岡っ子に外国語及び外国語活動の授業で英語を教えてくれたAETの先生が今日でお別れです。
AETの先生は3年生から6年生の正岡っ子たちと楽しく学習をしてくれました。
5年生:Can you do this ?
2校時、5年生の外国語の授業です。自分ができること、好きなことなどを英文でクイズにした
プロフィールカードを作り、英語で問題を出し合いました。
最後に、2つのグループに分かれて、外国でよく行われるレクリエーションをしました。
AETの先生が事前に考えた答え(単語)を推理するゲームです。
AETの先生の最後の日の授業ということで、市教育委員会の先生にも5年生の授業を
参観していただきました。
4年生:What time is it ?
3校時、4年生の外国語活動の授業です。最初に、曜日、月や数の数え方、天気の言い方を復習し、
その後、時刻を尋ねたり答えたりする表現や何をしている時間かを英語で表現する言い方を学習しました。
最後の授業になるので、AETの先生の近くに集まり、楽しく授業を受けることができました。
松山市では、放課後や週末等に小学校の余裕教室等を活用して、地域の方々の参画を得て、安全安心な居場所を確保し、子どもたちとともに勉強やスポーツ・文化活動、地域の方々との交流活動等の取組を実施する「放課後子ども教室運営事業」があります。
正岡小校区には、「正岡元気っ子クラブ」があります。
平日の放課後、1~3年生までの希望した家庭の正岡っ子が参加しています。
今日は、午後、懇談会だったので、たくさんの時間がありました。
元気っ子クラブが児童館の指導員の方をお招きし、体育館で正岡っ子たちと一緒に活動していました。
本日から2日間、個別懇談会があり、保護者の皆様にはお世話になります。
1学期の子どもたちの頑張りをお伝えしたり、家庭での様子をお聞きしたりして、
充実した懇談にできればと思います。
暑い中になりますが、よろしくお願いいたします。
2年生:国語
1校時、2年生の教室を訪問すると、国語の授業で「言葉のなかまさがしゲーム」の学習をしていました。
ちょうど、「やさい」の仲間の言葉を発表し合っていました。
どんどん、思い浮かびます。
自分たちで育てている野菜があるので、すぐに思い浮かぶのですね。
3年生:社会
1校時、3年生の教室を訪問すると、身の回りでどのような働く人がいるのか考えて、
学習シートにまとめていました。
スーパーでレジ打ちをしている人、イチゴを収穫する人、火事から守ってくれる人、
みんなにいろんなことを教えている人、みかんを育てている人、お酒を造っている人…
どんどん、思い浮かびます。
私たちのくらしが成り立つように、たくさんの人がいろいろな仕事をしているのですね。
5校時、松山海上保安部の職員の方を講師として学校にお招きし、「海の安全教室」が開かれました。
これは、松山海上保安部が毎年小学生を対象に、海で泳いだり遊んだりする機会が増える夏休みを前に
開催している安全教室です。
5、6年生の正岡っ子が参加しました。
はじめに、海上保安官の方が県内で海の事故が起きた場所を示した地図を見せながら、
身近な海岸で事故が起きていること、海に行くときには必ず大人と一緒に行くことを呼びかけました。
続いて、子どもたちはプールに入って溺れたときの対処法を学びました。
「背浮き」という、水の中で手足を伸ばして仰向けになり、大きく息を吸って浮かぶ練習を行いました。
その後、3つのグループに分かれ、靴、ペットボトルを使って浮く方法、
ライフジャケットの着用体験をしてその効果を体感しました。
夏休みは目の前です。海の事故0(ゼロ)となるように、安全に過ごしてください。
松山海上保安部の職員の方々、実演を交えての安全教室をしていただき、ありがとうございました。
2、3校時、プールを訪問すると、1、2年生が水泳の授業をしていました。
雨でなかなかできなかったのですが、今日は水泳日和です。
水に慣れるように、いろいろな歩き方をした活動を取り入れています。
ゆっくり歩いたり、後ろ向きになって歩いたり、カニさん歩きや膝を高く上げて大きく歩いたり…
ジャンプしたり、もぐったりすることにもチャレンジしました。
プールでの約束を守って、元気に楽しく活動できています。
日々の成長がとてもうれしいです。
今日は朝から晴れて、じっとしていても汗が噴き出そうな暑さです。
意識的に水分補給と休憩をしたり、エアコンを使用したりして熱中症対策をしっかりします。
*
朝の全校朝会で、13名を表彰しました。
まずは、「正岡っ子賞」です。
子どもたちの日常生活における頑張りや善行に目を向け、賞賛・激励することによって、
互いの良さを認め合う態度を育てるため、「正岡っ子賞」の表彰をしています。
6月に特に頑張った正岡っ子たちです。6月の生活目標は「廊下を正しく歩こう」でした。
6年生
廊下の歩行の仕方に気を付けるだけでなく、教室内においても時間のけじめを付けるように
みんなに呼び掛けることができました。
5年生
廊下の右側を歩き、安全に気を付けながら、落ち着いて過ごすことができました。
4年生
いつも廊下の正しい歩き方に気を付け、落ち着いて行動しました。
3年生
廊下歩行の仕方に気を付け、校内の過ごし方のルールを守ることができました。
2年生
廊下を正しく歩き、落ち着いて生活をすることができました。
1年生
廊下の右側を正しく歩いたり、できていない友達に教えてあげたりすることができました。
*
続いて、「お口の健康優秀賞」の表彰です。
今年度の学校歯科検診において、健康な歯及び口腔状態であり、日頃から健康に関する
良い習慣をつくるために努力している人が表彰されました。
6年生3名、4年生1名、1年生2名です。
おめでとうございます。
*
最後に、6月9日に開催された松山市小学校総合体育大会第35回すもうの部において
第3位に入賞した5年生女子の表彰です。
おめでとうございます。
みなさんの日頃の頑張りが、成果となって表れましたね。
みんなの模範となる頼れる正岡っ子がどんどん増えています。
5校時、5年生の外国語の授業を訪問しました。
外国語アシスタントの先生と一緒に、変身絵カードの作成にチャレンジしました。
動物のクイズで、3つのヒントを英語で考えます。
I like・・・・.
I can・・・・.
I am・・・・.
3人で協力して考えました。
I am a rhinoceros.
I am a goat.
I am a turtle.
どのグループも時間内に完成し、お互いに英語でクイズを出し合うことができました。
英語の基本的な表現に慣れ親しみながら、お互いにコミュニケーションを取ることができています。