ことばのかたちⅡ(1、2年生:図工)
2023年11月28日 11時00分2、3校時、1、2年生の図工の授業を訪問しました。龍の出てくるお話を読んで、心に残った場面から想像を広げて、絵に表わしていきます。
みんなのイメージした龍が、想像力豊かに描かれていきます。
さらに色が加わると、すてきな龍が浮かび上がってきそうですね。色付けが楽しみです。
2、3校時、1、2年生の図工の授業を訪問しました。龍の出てくるお話を読んで、心に残った場面から想像を広げて、絵に表わしていきます。
みんなのイメージした龍が、想像力豊かに描かれていきます。
さらに色が加わると、すてきな龍が浮かび上がってきそうですね。色付けが楽しみです。
午前中、3、4年生が、社会科「農家の仕事」、「工場の仕事」の学習で、ポンジュース工場(えひめ飲料・松山工場)へ見学に行きました
また、小規模校等学校間交流等支援事業の一つとして、浅海小学校の3、4年生のみんなも一緒に工場見学をしました。工場に着いて、いよいよ見学です。冷凍庫や搾汁場など、普段は入ることのできないところも見学させていただきました。
冷凍庫の中は極寒の世界です。中には、たくさんのドラム缶が積み上げられていました。
見学しているとたくさんのみかんを積んだトラックが到着し、みかんを下ろすところを見ることができました。
見学したり教えていただいたりしたことを、これからの学習に生かしていきます。
ポンジュース工場の皆様、見学させていただき、ありがとうございました。
午前中、正岡地区まちづくり協議会の方が、以前稲刈りをしたお米でつくったおもちを学校に届けてくださいました。届いたおもちはたくさんあり、正岡っ子みんな驚いていました。
正岡っ子みんなで受け取り、代表して6年生が感謝の言葉を述べました。
改めて収穫の喜びを感じることができました。聞いたところ、稲刈りの時に収穫したお米はまだあり、それは12月の三世代交流会の行事の時にもちつきで使われるそうです。楽しみがまた増えましたね!
学校まで持ってきていただき、ありがとうございました。
正岡っ子のみなさん、充実した時間を過ごしていますか。
今週で11月が終わり、いよいよ12月に入ります。2学期もラストスパートですね。
明日、みんなを学校で待っています。
今週の予定をお知らせします。
27日(月) ポンジュース工場見学(3、4年生)、業間マラソン
28日(火) ICT支援員来校
29日(水) 委員会活動(卒業アルバム写真撮影:6年生)、業間マラソン
北条地区特別支援学級交流会(ひまわり学級)
30日(木) 月末大掃除、卒業アルバム写真撮影(6年生)
【12月】
1日(金) 交通指導、小々連携交流授業(6年生)、業間マラソン
終わりの会が終了し、これから集団下校です。早く集まった人は、声を出さずに静かに待っています。とてもいい習慣ですね。
集団下校をする正岡っ子が、そろいました。生徒指導主事の先生が、休日の過ごし方をお話しています。週末は、寒気が流れ込み、気温がグッと下がるようです。体調管理を万全に!
今日は、正岡っ子の見守りで北条ブロックのスクールガード・リーダーの方が来てくださいました。いつもありがとうございます。
それでは、また来週、みんなを学校で待っています。
3校時、松山市エコリーダーの方を講師として学校にお招きし、3、4年生が身近なSDGsについて学習しました。これは、「松山市エコリーダー派遣事業」を活用しています。
また、松山市役所環境モデル都市推進課の職員の方が、授業の様子を見に来てくださいました。ありがとうございます。
まずは、自分の身の回りのSDGsについて学びました。
SDGs(持続可能な開発目標)と聞くと難しい言葉のように聞こえますが、自分の身近なところにあることが分かりました。ちょっと意識するだけで、自分たちにできることがあります。普段の自分の生活を見つめ直す、いい機会になりました。
松山市エコリーダーの方、本日はありがとうございました。
1校時、5、6年生の教室を訪問すると、書写の授業をしていました。5年生は「登る」、6年生は「実現」と書写しています。
みんな、心を落ち着かせ、じっくりと取り組んでいます。高学年になると、文字のバランスが整っています。さすがです。
連合音楽会終了後、公園でお弁当を食べました。
休憩後、近くにあるNHK松山放送局の見学をしました。
1階の展示・体験コーナーを中心に見学・体験をしました。
お天気カメラの操作
天気予報に挑戦!
アナウンサーに挑戦! ミニ体験スタジオ
クロマキー合成の撮影体験
スキップバックレコーダーの体験
地震や津波など大規模災害への備えのため放送設備を充実させるなど、日頃から準備をしていることが分かりました。正確で迅速な情報を多くの人に伝え、地域の安全・安心情報の発信をしているそうです。今回の見学・体験は、防災意識の向上に役立ちました。
NHK松山放送局の皆様、見学をさせていただき、ありがとうございました。
今日、松山市民会館大ホールで「第64回松山市小学校連合音楽会」が開催され、3年生から6年生までの正岡っ子が参加しました。
城山公園堀之内に着き、音楽の先生と一緒に声出しをし、気持ちを高めていきました。
時間が来たので、松山市民会館へ移動です。大ホールは天井が高く、ホール内は広く、すばらしいステージでした。
いよいよ正岡っ子の出番です。
合唱:北条の歌
合奏:魔王
演奏が終わると、ホールに大きな拍手が鳴り響きました。正岡っ子だからこそできる、優しくて、見ている人の心に届いたすてきな合唱、合奏でした。みなさん、よく頑張りましたね。
3校時、3年生から6年生の正岡っ子が体育館に集まり、合同で音楽の授業をしていました。いよいよ明日、市連合音楽会です!
正岡っ子の出番は、明日の午前の部の9番目です。正岡っ子だからこそできるすてきな合唱、合奏にどんどんなっています!
がんばれ、正岡っ子! 応援しています!