ブログ

私たちの栴檀の木2

2023年5月10日 10時28分

業間の休み時間、剪定作業をしてスッキリした栴檀(せんだん)の木の周りに、

正岡っ子たちが戻ってきました。

安心して遊ぶことができています。

全校朝会(正岡っ子賞の表彰)

2023年5月10日 08時45分

本日の全校朝会で、6名を表彰しました。

子どもたちの日常生活における頑張りや善行に目を向け、賞賛・激励することによって

互いの良さを認め合う態度を育てるため、「正岡っ子賞」の表彰をしています。

4月に特に頑張った正岡っ子たちです。4月の生活目標は「明るいあいさつをしよう」でした。

6年生  毎日元気のいい声で挨拶ができ、気持ちよく一日のスタートを切ることができました。

5年生  「明るく大きな声で、正岡小のトップを目指す」あいさつを心掛け、下級生の良き手本となりました。

4年生  自分から進んで明るく気持ちのよいあいさつをすることができました。

3年生  明るく元気な声であいさつや返事をすることができました。

2年生  毎朝、明るく元気な声であいさつをして教室に入ります。

       みんなが気持ちよく一日をスタートすることができました。

1年生  毎朝、元気な声で気持ちのよいあいさつができました。

 

みんなの模範となる頼れる正岡っ子がどんどん増えています。

 

私たちの栴檀の木

2023年5月9日 13時50分

本日午後、栴檀(せんだん)の木の剪定の作業が行われました。

市の学校施設課にお願いをし、雨の後、枝が落ちるなどの危険がないか調査してもらい、

伸びすぎたり折れたりしそうな枝を剪定してもらいました。

 

散髪したみたいに、私たちの栴檀の木はスッキリしたようです。

 

交通安全教室

2023年5月9日 12時35分

本日10:00から、全校児童を対象とした交通安全教室が行われました。

松山市総合交通課、松山西交通安全協会、松山交通安全協会連合会、正岡地区交通指導員、

そして、PTA役員及びボランティアで来ていただいた保護者の方に指導をしていただきました。

日頃から、子どもたちのため、地域のために、交通安全と事故防止にご尽力いただいています。

本当にありがとうございます。

 

挨拶の後、最初に自転車ヘルメットの正しいかぶり方、自転車の正しい乗り方、安全確認の仕方を

全校児童で学びました。

 

その後、1・2年生は歩き方教室、3~6年生は自転車教室として、正しい歩行の仕方や自転車

の乗り方を個別に学びました。

どちらも模擬コースを使って、具体的に分かりやすく教わりました。

「もしかしたら…」「ひょっとしたら…」という危険を予測する力が、交通安全では大切です。

正岡っ子のみんなには、危険を予測して、自分の力で事故を防ぐ力を身に付けてほしいと思います。

 

交通安全教室の締めくくりは、6年生代表からお礼の言葉と毎日、登下校の見守りをしてくださって

いる正岡地区交通指導員の方からの正岡っ子への励ましの言葉です。

この時期にこのような学習が行えることは、子どもたちの安全な生活、安全意識の向上につながります。

ありがとうございました。

 

教室に戻った3、4年生は、ロイロノートを使って交通安全の問題にチャレンジし、早速復習をしていました。

 

1日のスタート 1週間のスタート

2023年5月8日 08時45分

昨日の雨は降り止みました。

昨夜は大雨警報(土砂災害)が出ていましたが、大きな被害も出ず、無事で安心しました。

 

正岡っ子が連休を過ごし、地域の方に見守られながら、元気に学校に戻ってきました。

「おはようございます」という元気な声が校舎に響きます。

 

今日から運動会練習が始まります。

28日(日)の運動会では、家族に、地域の人に、正岡っ子の良さを見てもらおう

 

今週の予定

2023年5月7日 08時25分

正岡っ子のみなさん、充実した時間を過ごしていますか。

明日、今回の5連休でいっぱいエネルギーをためたみんなを学校で待っています。

今週の予定をお知らせします。

 

 8日(月) 運動会練習開始

 9日(火) 交通安全教室10:00~

10日(水) いじめ0の日

       朝会(表彰)、内科検診13:00~、委員会活動

11日(木) 耳鼻科検診9:15~、運動会係会①、ジュースの日

12日(金) ぽかぽかタイム開始

 

 

連休後半の過ごし方

2023年5月5日 09時30分

正岡っ子のみなさん、充実した連休を過ごしていますか。

5連休もあるから…と、油断をしていませんか?

体の調子を取り戻すヒントを3つお伝えします。

 

1 なるべく体を動かす。

  なるべく体を動かすことによって血流や体液の流れをよくすることが

 体の調節機能を取り戻すきっかけとなります。

  ストレッチやウォーキングなどの運動がいいですよ。

 

2 入浴の際、湯船につかって体をあたためる。

  お風呂に入った時、38度~40度くらいの湯船につかって、体を

 あたためよう。自律神経の調整になり、体も心も安心してきます。

 

3 時間割を意識した生活をする。

  朝、起きる時間を一定にし、時間を区切ってメリハリのある生活を

 しましょう。それが、8日(月)から始まる学校生活にプラスになります。

 

ゴールデンウィークも後半戦です。先を見通して生活していくと、さらに

充実した時間を過ごすことができます。

 

うれしい訪問者3 ~フクロウ~

2023年5月3日 08時30分

4月27日に、フクロウの写真を撮っていただいた地域のカメラマンさんが、

当日(4/27)の夕方に撮影した新たな写真のデータをくださいました。

そして、学校のホームページへの掲載を許可していただきました。

ありがとうございます。

どこにいるか、分かりますか?

 

フクロウは、幸運の鳥とか、縁起がいいとか、知恵のシンボルとか、

いろいろ言われているそうです。

この連休に調べてみてもいいかもしれません。

 

充実した連休を過ごそう

2023年5月2日 15時20分

明日から5連休です。

集団下校で集まった正岡っ子たちの顔は、明日からの連休を楽しみにしている様子です。

教頭先生から、連休の過ごし方についてお話がありました。

 

それでは、この1か月を頑張った自分のために、すてきな時間を過ごしてください。

 

1年生を迎える会

2023年5月2日 13時22分

2校時、1年生を迎える会「元気100パーセント1年生集会」がありました。

2~6年生の正岡っ子たちが、この日のために、1年生のために、準備をしてきた集会です。

 

1年生入場

  カラーマットの上に乗って登場!

 

運営委員会による進行

  キャラクターに変身して進めています。1年生はニコニコ笑顔です。

 

1年生の自己紹介

  ステージに上がり、一人ずつ名前と好きなものを紹介していきました。

  はきはきと元気な声で、全校のみんなに伝えることができました。

 

1年生へ各学年からプレゼント

  2年生はマント、3年生はステッキ、4年生は王冠、5年生はメダル、

  6年生はカバンのプレゼントです。心のこもった手作りプレゼントです。

  1年生はニコニコ笑顔です。

 

突然、悪者に扮したキャラクターが現れ、担任の先生を閉じ込めてしまいました。

 

担任の先生を助け出す鍵を探すため、なかよし班ごとに校内ウォークラリーをして、

  チェックポイントで次々とゲームをクリアしていきます。

  1年生は、なかよし班のみんなとウォークラリーのチェックポイントを

  クリアしていくことで、協力する大切さを学んでいるようです。

 

6つの鍵を集めて、担任の先生を助け出しました。

 

1年生のみなさんは、みんながつくってくれた温かくて優しいこの集会のことを

   忘れないでほしいです。みんなのために、毎日を楽しく、そして、一生懸命に過ごし、

   正岡小学校のことをもっともっと好きになってほしいです。

 

2年生、3年生、4年生、5年生、そして、6年生の正岡っ子たち、今日は本当に

   ごくろうさま。そして、ありがとう