正岡小日記R6

今日は新学期スタートの日 2(学級活動~集団下校)

2025年1月8日 12時02分

始業式の後、教室に戻って学級活動を行いました。

6年生は、冬休みの思い出について発表し合ったあと、最高の卒業式を迎えるために、残りの小学校生活をどう過ごすか、考えていました。そして、担任の先生の思いが語られていました。

6年生 (2) 6年生 (10)a

4、5年生は、一人一人が冬休みの思い出や頑張ったことを発表し合っていました。友達からの質問にもしっかりと答えることができていました。

4,5年生 (7) 4,5年生 (13)

2、3年生は、3学期のめあてを考えて、自分の言葉で文章にしていました。

2,3年生 (1) 2,3年生 (4) 2,3年生 (8)

1年生とひまわり学級の正岡っ子は、みんなでお正月の遊びを楽しみました。

1年生、ひまわり (2) 1年生、ひまわり (8) 1年生、ひまわり (7) 1年生、ひまわり (12) 1年生、ひまわり (14)

      *

各教室の黒板には、3学期を迎える正岡っ子たちに向けて、学級担任の先生のメッセージが書かれていました。

IMG_1153 IMG_1161 IMG_1156 IMG_1152 IMG_1150

「子どもたちと一緒に、ステキな3学期にしたい」「次年度につなげられる学年のまとめにしたい」という先生たちの思いが伝わってきました。

      *

今日は全校集団下校です。全員がそろうまで、静かに待っています。すばらしい!

IMG_1244

全校児童が集まったので、12月生まれの正岡っ子の誕生日をお祝いしました。

手拍子をしながら、みんなで♪ Happy birthday to you ♬ を歌いました。

IMG_1249

おめでとうございます。この一年がステキな日々になりますように。

次に、生徒指導主事の先生から1月の学校生活目標「寒さに負けず、体をきたえよう」や交通安全についてお話がありました。特に、信号機のない横断歩道などを渡るときは、何度も確認をして気を付けてください。

IMG_1253

明日、みんなを学校で待っています。

IMG_1256 IMG_1258