稲刈り&陸上壮行会
2025年10月15日 14時45分雨上がりの朝でした。
うっすらと晴れ間も見え始め、何とか稲刈りもできそうです。
昨日よりも、あいさつの声が大きくなっているように感じました。
朝の時間に、校内造形大会の全校鑑賞会が行われました。
縦割り班ごとに、各クラスを回り、感想を交流し合いました。
それぞれの作品のよさを感じ取っていたね。
待ちに待った稲刈りの日です。
学年ごとに、たわわに実った稲を刈り取っていきます。
3年生は、鎌を握るのは初めてだったかな。
高学年のみんなは、すぱすぱ刈っていました。
収穫の喜びを、地域の皆様とともに味わいました。
今年は、天候に恵まれ、穫れるお米の量も多いようです。さあ全部で何キロあるでしょうか。
約120日の間、田んぼを見守り続けてくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。
正岡って、みんなあったかいね!
陸上総体壮行会が開かれました。
新調された、センダングリーンのユニフォームで選手が入場します。
選手一人一人が抱負を述べ、練習の成果を披露しました。
激励の言葉の後、全校児童による全力応援で締めくくりました。
自己ベストを目指して、ファイト正岡っ子!