校章1

松山市立正岡小学校

あかるく やさしく たくましく 

Untitled design (2)

〒799-2424  愛媛県松山市八反地甲160番地

TEL 089-993-0043   FAX 089-993-0191

 

 警報等発表時、警戒レベルの確認はこちらをご覧ください    ⇒    松山市防災ポータル

正岡小日記

愛媛トヨタ出前授業

2025年10月2日 15時50分

IMG_5582IMG_5583

朝日にきらめくうろこ雲が、幻想的でした。

高縄山の上空を、黄金色の鯉が泳いでいるかのような光景でした。

IMG_5570IMG_5571IMG_5572IMG_5573IMG_5574IMG_5575IMG_5576IMG_5577IMG_5578IMG_5579IMG_5581

こちらも、きらめく正岡っ子のあいさつです。

IMG_5585IMG_5587IMG_5588IMG_5591IMG_5592IMG_5593

朝ボランティアも頑張っています。

IMG_5598IMG_5599

1・2年生のみなさんは、明日の「まちたんけん」が待ち遠しいね。

まさおかのすてきをみつけよう!

IMG_5596IMG_5597IMG_5600IMG_5601IMG_5602IMG_5605IMG_5606

連合音楽会に向けて、全体練習もスタートしました。

いい音が響いていたよ。

IMG_5608IMG_5611IMG_5612IMG_5617IMG_5619IMG_5620

今日は、愛媛トヨタの方々にお越しいただき、主にSDGsに関する取組について、お話をいただきました。前半は、3年生以上の児童が参加し、クイズなどを交えて、楽しく学びました。

後半は、5年生以上の児童が参加し、体験学習です。

二酸化炭素を一切出さない究極のエコカー燃料電池車MIRAIの乗車体験、簡単な操作で自由自在に動ける電動車いすWHILLの乗車体験、ルールを守って命を守る意識を高める衝突体験が行われました。自動で駐車場に停車する様子も見せていただきました。

IMG_5623IMG_5625IMG_5626IMG_5632IMG_5636IMG_5644IMG_5648IMG_5651IMG_5652IMG_5653IMG_5654IMG_5664IMG_5669IMG_5674IMG_5677IMG_5645IMG_5680IMG_5685IMG_5686IMG_5687IMG_5703IMG_5705IMG_5710IMG_5713

体験することによって、SDGsの取組への理解を深めました。

愛媛トヨタの皆様、貴重な学びの機会を提供していただき、ありがとうございました。

IMG_5647IMG_5649

燃料電池車MIRAIは、愛媛に2台しかないそうです。

せんだんの木も、明治から長い歴史を見つめていますが、初めてMIRAIに出会って、自動車の進化にびっくりしたことでしょう。