正岡小日記R6

楽しみにしていた「クリスマスお話会」

2024年12月17日 12時29分

2校時、「ぽかぽかタイム」で読み聞かせをしてくださる母ぐま会の方々が全校児童に読み聞かせをする「クリスマスお話会」が行われました。母ぐま会の方々は3週間前から準備を進めてくださっていました。正岡っ子はみんな、この日を楽しみにしていました。音楽室はクリスマスの装飾がなされ、絵本の世界に入っていくようです。

IMG_0228 IMG_0233 IMG_0241

最初に、手遊び歌で始まりました。みんな、笑顔です。

IMG_0249 IMG_0250 IMG_0252 IMG_0254

絵本の読み聞かせの始まりです。最初の絵本は、「ぜったいにあけちゃダメ?」というお話です。いたずらモンスターが気になっているプレゼントの箱の中身は・・・? みんな、お話に引き込まれていきます。

IMG_0263 IMG_0266 IMG_0269

次は、エプロンシアターです。「おむすびころりん」のお話です。お話のリズムが楽しくて、みんな笑顔になりました。

IMG_0277 IMG_0274 IMG_0282 IMG_0260

最後の絵本は、「ほしのおんがくかい」というお話です。お話に合った効果音が、より絵本の世界に引き込んでくれます。

IMG_0290 IMG_0293 IMG_0287

途中で、母ぐま会の方々が手作りした楽器をみんなに配ってくれました。全員で、星の音楽隊の結成です。

IMG_0296 🎶 IMG_0297 🎵 IMG_0303 🎶 IMG_0308 🎵 IMG_0312 🎶

振り返りをし、感想を発表していきました。今日のお話は、正岡っ子の心を温かくしたようです。

IMG_0324 IMG_0329 IMG_0332 IMG_0336a

6年生の図書委員が全校を代表してお礼の言葉を述べました。

IMG_0341 IMG_0323

母ぐま会の皆様、正岡っ子のために、すてきな空間と時間を準備してくださり、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

IMG_0358a

IMG_0346a

IMG_0349a

IMG_0354a