正岡っ子の学ぶ姿(2、3年生:国語)(3、4年生:道徳)
2024年4月19日 11時45分今日は、清々しい朝を迎えました。栴檀(せんだん)の木に、新葉が芽吹いています。
正門横のメタセコイアの木には葉が付き、新緑が美しいです。
*
1校時、2、3年生の教室を訪問すると、複式で国語の授業をしていました。
2年生は「はるねこ」のお話の第4場面の学習です。
担任の先生が2年生に付いている間、3年生は今日のリーダーが授業を進めています。「白い花びら」の学習で、登場人物の気持ちの変化を表にまとめていきました。
*
4校時、3、4年生は道徳の授業で「あいさつをすると」というお話を学習していました。
「なぜ、主人公の女の子は、近所の人からあいさつをされたのにあいさつができなかったのでしょうか?」みんなも同じような気持ちになったことがあるようで、たくさんの意見が出てきました。
あいさつをすると相手も自分も気持ちよく過ごせることができます。誰にでも気持ちを込めたあいさつができるようにしたいですね。
3年生が4年生と道徳の授業をしている時間に、2年生は担任の先生と単式で国語の授業をしました。