校章1

松山市立正岡小学校

あかるく やさしく たくましく 

Untitled design (2)

〒799-2424  愛媛県松山市八反地甲160番地

TEL 089-993-0043   FAX 089-993-0191

 

 警報等発表時、警戒レベルの確認はこちらをご覧ください    ⇒    松山市防災ポータル

正岡小日記

正岡でバナナ発見!

2025年10月1日 14時45分

IMG_5524IMG_5525IMG_5527IMG_5554

見あぐれば 塔の高さよ 秋の空 子規

今日も、天高く晴れ渡った爽やかな朝となりました。

日の光が、神社もメタセコイヤもせんだんも、辺り一面を照らしています。

IMG_5526IMG_5528IMG_5530IMG_5531IMG_5532IMG_5533IMG_5534IMG_5536IMG_5537IMG_5538IMG_5539IMG_5541

朝日に負けない輝きを放つ、正岡っ子のあいさつです。

IMG_5545IMG_5547IMG_5548IMG_5549IMG_5550

朝からボランティア掃除に励みます。

IMG_5552IMG_5553IMG_5555IMG_5556

休み時間は、元気いっぱい体を動かしたよ。

IMG_5560IMG_5561

せんだんの木陰で、ボール当て遊びを楽しんだよ。

涼しい場所を作ってくれて、ありがとう、せんだんさん!

IMG_0558

今日は、1・2年生のみなさんの大発見がありました。

IMG_5542

バナナだ!

IMG_0559

こんなに近くで、バナナの実ができているなんて、びっくり!

正岡産のバナナは、かなり貴重だね。史上初かな?

IMG_0560

学校の隣の公民館前には、大きなカボチャがありました。

これまたびっくり!

大発見の1日でした。

IMG_5563IMG_5565

下校時には、運営委員さんが、日頃のあいさつの振り返りをしてくれました。

すれ違う瞬間、笑顔で会釈。気持ちが通じ合うと、あたたかい気持ちになりますね。

今日から10月。早いもので、令和7年度も折り返しとなりました。